1配送につき商品合計が税込22,000円以上で送料無料!

  1. HOME
  2. 食器・キッチン
  3. サーバー
  4. 焼酎サーバー 金彩釉 2.2L
[ 170 ポイント進呈 ]
  • のし
  • ギフト
  • メッセージ

商品番号:s10-5
文字入れ可
焼酎サーバー 金彩釉 2.2L

販売価格 ¥ 18,700 税込
レビュー
4.87
(39件)

味がまろやかになる焼酎サーバー

信楽焼の焼酎サーバー

多孔質の陶器の中に焼酎を入れ、数日ねかせることで、味がまろやかに美味しくなると評判の焼酎サーバー。釉薬が生み出すグラデーションが印象的。光の反射によって豊かな表情をみせ、上品に輝き、空間を華やかに演出します。 七寸長シリーズのこの商品は容量約2.2L。まるまる一升瓶一本分(1.8L)の焼酎を余裕を持っていれることができます。おうちに限らず、お店に置くのにも程よい大きさです。それぞれに違う銘柄の焼酎を入れてもいいですね。

いつもの焼酎がおいしくなります

ウォーターサーバーとしてもご使用いただけます

高価な焼酎はもちろんのこと、いつもの焼酎でこそお試しいただきたい。パックの焼酎も、特売の焼酎も驚くほど美味しくなると評判です。それは、陶器の甕(かめ)で焼酎を熟成させるのと同じ原理。サーバーに焼酎を入れたら、そのまま2~3日おいておきましょう。熟成が進み、全体に味がなじんでまろやかな風合いになります。 焼酎だけではなくウォーターサーバーとしてミネラルウォーターを入れておくと、焼酎と同じようにまろやかな味わいに。テーブルの上においておけばいつでもおいしく飲み物を楽しめます。

見た目にたのしい

見た目に楽しい信楽焼

焼酎サーバーにはデザインに合った雰囲気のある焼杉台が付属していますので、サーバーを乗せてお使いください。焼杉台を使用することで高さが出るため、グラスやカップに注ぎやすくなります。 焼酎を飲む時間を存分に楽しむ為には見た目も大事。そこにあるだけでその場の雰囲気が和みます。インテリアとしてもオシャレな信楽焼の焼酎サーバーは毎日の晩酌だけでなく、お客様の集まる席でも話題になりそうです。

焼酎をさらに美味しくするためのこだわり

信楽で手づくりしたサーバー

明山窯の焼酎サーバーはすみからすみまで純国産。本体はひとつひとつが職人手作りの信楽焼です。コックには食品衛生法の基準値をクリアした日本製の鉛レス黄銅合金で作られたものを採用。シリコン製のパッキンで水漏れを防ぎます。嫌な臭いのする接着剤などは一切使用していません。 このように、細部の材質の安全性にはこだわっていますので、贈り物にもご自宅用にも安心してお使いいただけます。

お祝いのメッセージで心和む贈り物

この焼酎サーバーは本体背面にお名前や店名、お祝いのメッセージなどを金彩の手書きでお入れすることができます。還暦祝や退職祝、結婚祝など幅広くご利用いただいています。頂いた人は焼酎を飲むたびにそのメッセージを眺めて心和むことでしょう。

手書き金彩文字入れ

文字入れご希望の場合は、名前やメッセージ、日付など文字数25文字までを目安にオーダーしてください。文字は「楷書」と「福文字」の2種類からお選びいただけます。レイアウトは明山窯の職人にお任せください。


オーダー料金 本体価格+3500円(税別)
文字数 名前やメッセージ、日付など自由文25文字まで(数字は漢数字になります) ※25文字を超える場合は別途見積もりになります。
仕様 金彩手書き(福文字または楷書)・縦書き
納期 ご入金確認後 約1週間

⚪︎福文字サンプル

焼酎サーバーの福文字サンプル

○楷書サンプル

焼酎サーバーの楷書サンプル

文字入れご注文の前に、ご確認ください。

文字入れは職人がひとつひとつ手書きで書かせていただきます。商品の形も様々であるため、同じ文字でもサンプルとは違うイメージの仕上がりになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。イメージ違いによる返品交換はお断りしております。

金彩の文字はデリケートです。たわしなどで強くこするとはがれる恐れがあります。洗うときは柔らかいスポンジなどでやさしくなでるように洗ってください。また、経年変化により金彩にくすみが生じることがあります。

商品詳細


サイズ h230×w165×d200(mm) 焼杉台:h125×w160×d160(mm) *若干の個体差があります。
容量 2.2L
重量 2.0kg
用途 信楽焼焼酎サーバー
付属品 焼杉台
仕様 ・真鍮製クロムメッキサーバーコック使用(日本製鉛レス黄銅合金) ・シリコンゴムパッキン使用 ・ステンレス製スプリング使用
注意事項 ・梅酒、ワイン等、酸が強いお酒はコックが化学反応を起こし、変質するおそれがありますので使用しないで下さい。 ・焼酎サーバーはできるだけ蒸留酒(焼酎、泡盛)やミネラルウォーターのみにご使用下さい。日本酒など糖分が多いものを入れた場合は長時間置いておくとコック内部に糖分が結晶となって詰まり、出にくくなるおそれがありますので早めに飲みきってください。 ・サーバー内に入れた飲み物は継ぎ足しをせず、全部を飲みきったあと洗浄してから新しいものを入れてください。衛生面の保持のためにも特にコック部分は清潔にしてください。 ・この商品は原則として屋内用となっております。特に海の近くの室外で使用した場合、潮風の関係でコック部分が劣化する可能性があります。 ・コックの分解は水漏れの原因となります。絶対に分解しないで下さい。コック部分の破損、不都合が生じた場合は部品の交換及び修理に対応致しますのでお問合せください。(部品代と往復の送料のみご負担下さい。) ・商品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、商品の見え方も多少異なります。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。

焼酎サーバーのコック修理について

長くお使いいただくうちに、コックの動きが重くなったり、水漏れが見られる場合がございます。
明山陶業では、できる限り長くお使いいただけるよう、コック部分の修理・交換を承っております。
修理をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※状態によっては修理が難しい場合もございます。ご了承ください。 


修理費の目安(税込):6,600円〜 ※コックのみ4,950円
修理期間:1〜2週間程度




修理の流れ

1) お問い合わせ
以下のフォームより、必要事項とコック部分のお写真を添付のうえお送りください。
▶︎ お問い合わせフォーム
※コックのみのご購入希望も同フォームよりご連絡ください。


2) お見積もり
お送りいただいたお写真をもとに、修理の可否とお見積もり金額をメールにてご案内いたします。
状態により金額が前後する場合がございます。
コック単品でのご提供も承っておりますが、交換作業に伴う破損や水漏れなどのトラブルについては、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。


3) お支払い
お見積もり内容にご了承いただけましたら、contact@meizan.co.jp よりお支払い専用URLをお送りします。
そちらからお手続きをお願いいたします。


4) 商品のご返送
下記宛先までお送りください(送料はお客様負担となります)。
〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1055-1
明山陶業株式会社 修理係
TEL:0748-82-8077


5) 修理・ご返送
職人が丁寧に修理を行い、1〜2週間ほどでご返送いたします。




お送りいただく際のお願い

輸送中の破損を防ぐため、十分な緩衝材でしっかりと梱包をお願いいたします。
配送中の事故に関しては、修理金額を上回る補償はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

閲覧履歴