【蚊遣り】麻の葉 記念日のお祝いはギフト包装無料の信楽焼明山へ。\20,000(税別)以上で送料無料
日本の伝統模様【蚊遣り】麻の葉商品番号 s17-16 販売価格3,850円(本体価格:3,500円 + 消費税:350円) この商品の平均評価:
|
日本一大きな湖【蚊遣り】 biwako販売価格 5,390円(本体価格:4,900円 + 消費税:490円) |
世界遺産 日本一の山【蚊遣り】 fujisan販売価格 4,620円(本体価格:4,200円 + 消費税:420円) |
爽やかな風を感じます【蚊遣り】 涼風販売価格 3,850円(本体価格:3,500円 + 消費税:350円) |
落ち着いた和の雰囲気【蚊遣り】 赤花販売価格 3,465円(本体価格:3,150円 + 消費税:315円) |
夜空に咲く大輪の花【蚊遣り】 花火販売価格 2,772円(本体価格:2,520円 + 消費税:252円) |
南国リゾートを意識して【蚊遣り】 asian販売価格 2,695円(本体価格:2,450円 + 消費税:245円) |
シンプルに「 」(かっこ)よく決めたい。【蚊遣り】 SQUARE販売価格 2,695円(本体価格:2,450円 + 消費税:245円) |
かわいい人気者【蚊遣り】枝乗りペアふくろう販売価格 3,300円(本体価格:3,000円 + 消費税:300円) |
商品説明
【蚊遣り】 麻の葉
日本を感じる「麻の葉」模様
日本で昔から親しまれてきた伝統模様の「麻の葉」をモチーフにした蚊遣りです。「麻の葉」は成長が早く、真っ直ぐにグングン成長して行くため、麻の葉柄には子どもの健やかな成長の願いが込められているそうです。またこの柄には魔除けの意味があり、昔から産着の柄として広く親しまれてきました。お子さんはもちろん、ご家族みなさんを蚊から守ってくれる蚊遣りにピッタリの柄ですね。
薄型の落ち着いた表情の蚊遣りは、リビングに置いても、外に置いても、しっくり馴染む仕上がりになっています。ふたが付いているので、蚊取り線香や灰を隠すことができ、いつでもすっきりと使えます。
線香を台に乗せるだけの、簡単使い
蚊取り線香を使う時は、麻の葉を模した陶器の線香台に蚊取り線香を乗せて使うだけ。わざわざ金属の線香台に取り付けたりしなくていいので、手間いらずの便利ものです。また、不燃マットなども必要ないので、灰を捨てたりのお手入れもしやすく長く使っていただけます。
青い空に向かって、ゆらゆらと登っていく白い煙を眺める…。そんな時間も、忙しい毎日の中で夏の風情を感じる癒やしの時間になるかもしれませんね。
商品詳細
配送・返品に関して
ご購入