1配送につき商品合計が税込22,000円以上で送料無料!


静かな夏を彩る、陶器の蚊遣り

特集

2025年08月11日(月)

夕暮れ、どこからか漂ってくる懐かしい香り。

蚊取り線香のやわらかな煙が、夏の記憶をふわりと呼び覚まします。


窓を開けて風を感じる季節。そんなひとときに寄り添うのが、陶器の蚊遣りです。


目次


信楽焼の蚊遣り器「麻の葉」

白いテーブルに置かれた陶器の蚊遣り器

今回ご紹介する「麻の葉」は、日本で昔から親しまれてきた伝統模様の麻の葉をモチーフにした蚊遣りです。

蚊遣り器ながらも、暮らしに静かに溶け込む佇まい。どこかオブジェのような存在感があります。

使わないときも、静かにその場になじむ、上品ながら程よい存在感があります。

上品な艶のある釉薬の表情が美しく、インテリアとしても目を惹く佇まいです。

暮らしになじむ、夏の道具

陶器の蚊遣り器を家の縁側で使っている

日々の暮らしの中で、ほんの少しでも心がやわらぐものがあると、なんだかうれしくなるものです。
たとえばこの蚊遣り器は、和室にも洋室にもすっとなじみ、ベランダや玄関先など、さまざまなシーンで活躍してくれます。

フタ付きなので、煙の広がりすぎもおさえられ、小さなお子さまやペットがいるご家庭にも安心です。

夏の贈りものにも

夏の暮らしに涼を添える上品な陶器の蚊遣り器

この蚊遣り器は、シンプルながら品のある佇まいで、贈りものにもおすすめです。

「夏らしく、長く使ってもらえるものを贈りたい」そんなときにぴったりのひとつ。

どこか懐かしく、そしてあたたかい夏の記憶を届けてくれる蚊遣り器。

大切な人に、涼やかなひとときを贈ってみませんか。

今回ご紹介した蚊遣り器「麻の葉」

陶器の蚊遣り器に標準の蚊取り線香をセットし使用している

丸いフォルムに、落ち着いたブラウンの釉薬。中には標準サイズの蚊取り線香が収まるよう設計されており、使いやすさと美しさを兼ね備えています。
使うほどに風合いが増していくのも、陶器ならではの楽しみです。

 

蚊遣り器「麻の葉」はこちら

ブログ一覧