<深皿 豆(青緑 )>明山オリジナルの和食器シリーズ「日と月」。ギフトにも対応します。
|
hitotsuki深皿 大(青緑 )販売価格 5,500円(税込) 品番:ht-01 |
hitotsuki深皿 大(浅黄)販売価格 5,500円(税込) 品番:ht-02 |
hitotsuki深皿 大(月白 )販売価格 5,500円(税込) 品番:ht-03 |
hitotsuki深皿 中(青緑 )販売価格 3,630円(税込) 品番:ht-04 |
hitotsuki深皿 中(浅黄 )販売価格 3,630円(税込) 品番:ht-05 |
hitotsuki深皿 中(月白 )販売価格 3,630円(税込) 品番:ht-06 |
hitotsuki深皿 小(青緑 )販売価格 2,530円(税込) 品番:ht-07 |
hitotsuki深皿 小(浅黄 )販売価格 2,530円(税込) 品番:ht-08 |
hitotsuki深皿 小(月白)販売価格 2,530円(税込) 品番:ht-09 |
商品説明
深皿 豆(青緑)
日常使いがしやすい器
普段の何気ない料理がしっくりおさまる明山オリジナルの和柄模様のシリーズ食器「日と月」。 落ち着いたカラーと、伝統模様のような柄が、どこか懐かしさを感じさせる器です。
いろんな場面で活躍する万能な皿
小さい深皿は、煮物やお鍋の取皿、付き出しやサラダのお皿にぴったりです。 深さがしっかりあるので、汁気のある料理も盛り付けていただけます。 約14センチの緩やかな楕円形で、両手におさまるサイズ感になっています。
落ち着いたカラー
落ち着いた青緑の釉薬。どんな料理もしっくりおさまる万能カラー。器の外側には、内側とは異なるざらっとした質感の釉薬がかかっているため、持ったときの手触りが良いお皿になっています。
昔ながらの製法で作るお皿
「型打ち」という、昔ながらのお皿の作り方で 作っています。ふちにぽってりと分厚さの残るフォルムは 陶器らしいあたたかみのある風合いを感じさせます。
3色から選べるカラーバリエーション
日と月シリーズでは、3色のカラーバリエーションをご用意しております。同じ色で揃えても、別々の色で組み合わせても、素敵に使っていただけますので、お好みに合わせてお選びください。
別カラーの 浅黄・ 月白 をご希望の方は各商品ページにてご確認ください。
【本商品の品質について】
*製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。
品質の詳細につきましては、<こちら>をご参照ください。
商品詳細
・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。
・食洗機の使用は可能ですが陶製品を長持ちさせるには手洗をお勧めします。 また詰め込みすぎは破損の原因となりますので気を付けてお使いください。
配送・返品に関して
ご購入